トイストーリーホテルHPより
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルは、赤ちゃん連れの家族旅行をサポートするため、ベビーベッドの貸し出しがあります。
クタクタになるまで遊んだ日は、パパもママもぐっすり休みたいからありがたいですよね。
貸し出しはあるものの、数量に限りがあるため早く予約しておかないと借りられない可能性も。。。
↓↓ ベビーベッドは早くおさえるのが吉!なくなる前に予約チェック! ↓↓
借りられなかった場合は添い寝で対処すればOK。
ここではベビーベッドの貸し出しの詳細と、添い寝ルールについて解説します。
トイストーリーホテルのベビーベッドの貸し出しはあり!ただし早めの予約が必要!
トイストーリーホテルにはベビーベッドの貸し出しサービスがありますが、希望すれば必ず借りられるというものではありません。
- 対象年齢: 生後18か月未満のお子様が対象。
- 利用料金: 無料。
- 利用方法: ベビーベッドの利用は事前予約が必要です。宿泊予約後、直接ホテルにお問い合わせください。
- 注意点: ベビーベッドの数には限りがあります。希望する場合は早めの予約をおすすめします。
ベビーベッドは赤ちゃん本人だけでなく、パパ、ママにとっても安心して休むことができる大切なアイテムです。
宿泊を決めたら早めに予約してしまいましょう。
↓↓ ベビーベッドの空き状況をチェック! ↓↓
というものでは客室のベッド情報
トイ・ストーリーホテルの客室は、「スタンダードルーム」(575室)と「スーペリアルーム」(20室)の全595室で構成されています。映画『トイ・ストーリー』第1作に登場するアンディの部屋をイメージしたデザインが特徴で、青い空と白い雲の壁紙やおもちゃを思わせる調度品が魅力です。
- スタンダードルーム(定員大人3名)
レギュラーベッド2台とトランドルベッド1台を配置。 - スーペリアルーム(定員大人4名)
レギュラーベッド2台、トランドルベッド1台に加え、プルダウンベッド1台を設置。
ベッドタイプとサイズ
以下にトイ・ストーリーホテルのベッドタイプとサイズを表にまとめました。
ベッドタイプ | サイズ | 添い寝の可否 |
---|---|---|
レギュラーベッド | 幅100cm × 長さ200cm | 添い寝可能 |
トランドルベッド | 幅85cm × 長さ180cm | 添い寝可能 |
プルダウンベッド | 幅85cm × 長さ180cm | 添い寝不可 |
トイストーリーホテルの添い寝ルールについて
トイ・ストーリーホテルでは、以下の条件で添い寝が可能です:
- 添い寝可能なベッド: レギュラーベッド、トランドルベッド。
- 添い寝人数の制限:
- レギュラーベッド: 1台につき小学生以下のお子様1名まで。
- ダブルベッド(スーペリアルームのみ): 1台につき小学生以下のお子様2名まで。
- 添い寝ができないベッド: プルダウンベッドは、安全性を考慮し添い寝禁止。
- アメニティについて
添い寝のお子様には追加のタオルや歯ブラシなどのアメニティは提供されません。必要に応じて持参する必要があります。
↓↓添い寝することになったらこんなベッドインベッドを利用するのもアリ↓↓
トイストーリーホテルで宿泊を快適にするためのポイント
- 事前予約を忘れずに
ベビーベッドや必要な設備は事前予約が必要です。早めの手配が安心です。 - 持ち物を準備
添い寝の場合、赤ちゃん用のブランケットやタオル、離乳食グッズなど、必要なものを準備しましょう。 - 部屋タイプの確認
予約時に部屋のベッド配置を確認し、家族のニーズに合った部屋を選ぶことが重要です。 - スタッフへの相談
不明な点や特別なリクエストがあれば、事前にホテルスタッフに相談することで柔軟に対応してもらえます。
まとめ
トイ・ストーリーホテルでは、赤ちゃんや小さなお子様連れの家族に配慮した宿泊環境が整っています。ベビーベッドの利用や添い寝ルールを理解し、事前準備をしっかり行うことで、快適で楽しいディズニー旅行を実現できます。家族全員でディズニーの世界観を楽しみながら、素敵な思い出を作ってください!
コメント